南阿蘇鉄道阿蘇白川駅にて。 高森駅に鉄印を貰いに行く時に急に思い立ち下車。駅舎併設の喫茶店も定休日。 周りには何もありませんでした。 次の列車まで約2時間。歩いて高森駅に向いました。 変なおじさん さん
7月の連休時の「四国の右下」訪問。今回は、阿佐海岸鉄道の訪問がメインでしたが、「土佐くろしお鉄道」のタイガース号に今までの訪問では、うまく出会えなかったのですが…ちょうど対向列車に!! やっと念願がかないました。 長岡天神 さん
併設されているカフェでコーヒーを買ってまったりする時間も楽しい。 次、どんなカラーの列車が来るのかな?と想像しながら外を眺める。 列車に乗らずとも、駅にいること自体が楽しくなる若桜駅はお気に入りの駅! りょう さん
【甘木鉄道】12月初めに、JR西日本さんの「どこでも切符」と、JR九州さんの「みんなの九州きっぷ」で、九州北部を回りました。週末2日間だけでスケジュールは欲張ってしまったので、駆け足訪問。定年したらじっくりと訪ねてみたいと思いました。 長岡天神 さん
10月の後半の週末に訪問しました。「どんなヘッドマークで来るのかな?」と期待していたら…子供の頃に乗った、「急行 立山」のヘッドマーク。早朝からの雨もその時だけ止んで、「まるで富山地鉄線を走っている様な光景」に遭遇出来ました。 長岡天神 さん
【のと鉄道】のと鉄道の旅に出かけました。穴水駅で鉄印をゲットしました。おかげさまで鉄印をコンプリートできました。最後がここ、のと鉄道でした。穴水駅の端には、昔の車両が保存されていました。のと恋路号です、また再生して動いてほしいものです。 野球旅人ジョウ さん
【智頭急行】鉄道のニュースで2020年7月から日本全国の第三セクター鉄道会社(40社)を巡る鉄印帳が始まるということで……次の休みである7月15日に鳥取県にある若桜鉄道で鉄印帳をゲットして、記念すべき一つ目の鉄印を頂き、帰りに智頭急行の智頭駅に寄ってから、帰りましたよ!! それ以来、鉄印の旅にはまってしまって、事前に計画して旅に出るのが楽しみになりましたよ。 どんちん さん
【樽見鉄道】 今日は樽見鉄道さんへ。終点の樽見まで行ってみたかったのだが、途中の本巣行きに乗ってしまったので、本巣を目指してコトコト。大垣出発時は30人位乗客がいたのだが、徐々に減っていき、モレラ岐阜駅で自分以外全員降りてしまい、最後の二駅は貸切状態! アマン さん
【愛知環状鉄道】 愛知環状鉄道さんに乗車。鉄印帳の旅は7社目だが初の電車、初の4両編成、初のSUICA対応。 トヨタ本社を通る路線だけあって、ローカル感は無い。 「気動車、1~2両編成、整理券と運賃箱」というお決まりの感じはない、都会派3セクでした。 アマン さん
【秋田内陸縦貫鉄道】2019年に撮影したものですが、沿線には田んぼアートが!そして座席シートをよーく見ると犬の形をしています。秋田内陸縦貫鉄道は乗客を楽しませる仕掛けが数多くあるようです。 山形のひーちゃん さん
【山形鉄道】宮内駅で撮影した1枚。山形鉄道フラワー長井線ではいろんなラッピング車があり、この列車は南陽の「烏帽子山の桜」をイメージした車両だそうです。宮内駅名物のうさぎ駅長「もっちぃ」もとってもかわいかったです。 山形のひーちゃん さん
【樽見鉄道】お恥ずかしながら鉄印帳がなければ樽見鉄道さんには絶対ご縁がなかったと思いますが、ワタクシのお気に入りの1枚です。お彼岸の夕暮れ時にちょうど好く時間が重なりスマホながら雰囲気を醸せました。 travel-iwa さん
【天竜浜名湖鉄道】青春18きっぷの販売が始まったので、京都府長岡京市から始発電車で、天竜浜名湖鉄道を訪問しました。昔懐かしい色を身にまとった、新型ディーゼルカーをカメラに収めたく、天竜二俣駅に鉄印を授かりに行く前に、西鹿島駅付近で撮影しました。 長岡天神 さん
【甘木鉄道】沿線では、4月の桜と10月のコスモスの時期が、特におすすめです。それぞれ異なった8つのデザインの車両と、次代の甘木鉄道を担っていく期待の若者たちが皆さんのお越しをお待ちしております。甘木鉄道にぜひ乗りに来てください。 甘木鉄道 川上 さん
【会津鉄道】会津線沿線は、12月に入りますと平地にも雪が降り積もり厳しい寒さとなりますが、もしかすると晴れた日には、芦ノ牧温泉駅猫の2代目名誉駅長「らぶ」がホームでお出迎えをするかもしれません。 会津鉄道 湯田 さん
【三陸鉄道】冬の風物詩、洋風こたつ列車とこたつ列車が運転されます。あたたかい車両の中で雪景色を見ながらおいしい海の幸がぎゅっと詰まったお弁当に舌鼓。この冬は三陸鉄道に是非ご乗車ください。お待ちしています! 三陸鉄道 統括駅長 橋上 さん