たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

9月20日に伊豆急行がデジタル鉄印を販売開始

伊豆急行の新デジタル鉄印。左から「伊豆急下田駅」、「伊豆高原駅」、「リゾート21デビュー40周年記念」
伊豆急行の新デジタル鉄印。左から「伊豆急下田駅」、「伊豆高原駅」、「リゾート21デビュー40周年記念」

伊豆急行は2025年9月20日からデジタル鉄印を販売する。 

静岡県の伊東駅から伊豆急下田駅まで、伊豆半島の東海岸を走る同社。今年3月にスタートした「鉄印帳 東海エリア版」に合わせて紙版の鉄印を販売していたが、デジタル鉄印は初めての販売だ。第三セクター鉄道等協議会加盟以外の鉄道会社のデジタル鉄印参加は3社目となる。

今回発売するデジタル鉄印は、幕末の下田に来航した黒船をデザインした「伊豆急下田駅」、沿線の観光名所・橋立吊橋を描いた「伊豆高原駅」、同社の車両「リゾート21デビュー40周年記念」の3種類。
価格はいずれも550円で、伊豆急下田駅と伊豆高原駅で販売する。

<問い合わせ>  
伊豆急行 ℡ 0557-53-1116

「鉄印帳デジタル」の詳細はこちら