西九州新幹線「かもめ」9月23日はばたく
武雄温泉―長崎駅間で開業 地元の期待大きく
JR九州の西九州新幹線「かもめ」が9月23日、武雄温泉―長崎駅間(約66キロ)で開業する。「N700S」をベースとする最新車両を導入し、博多―長崎駅間を現行より約30分短い1時間20分で結ぶ。
停車駅は武雄温泉、嬉野(うれしの)の 温泉、新大村、諫早(いさは や)、長崎の5駅。博多―武雄温泉駅間は在来線特急「リレーかもめ」を運行し、武雄温泉駅の同一ホームで新幹線に乗り継ぐ「対面乗換方式」を取り入れる。未着工の新鳥栖(とす)―武雄温泉駅間(約51キロ)は、国土交通省と佐賀県の間で協議が続いており、整備方式や開業時期は未定だ。5月中旬から走行試験が行われ、最終準備が進む。JR九州では「西九州新幹線は地域経済にとって大事な事業。地元の盛り上げに貢献していきたい」と話す。
新幹線への地元の期待は大きい。表玄関となる長崎駅周辺は大きく変貌を遂げている。昨年11月に大型MICE(マイス) 施設「出島メッセ長崎」やホテルが開業し、今年3月には観光施設「長崎街道かもめ市場」がオープン。2023年秋に
は新たな駅ビルも完成する。
長崎県によると、20年の県内の観光客数はコロナ禍により、約1900万人と前年から45%も減少した。県は、西九州新幹線の開業効果として、関西や中国地方などからのJR輸送人員が25年度に15%増加(21年度比)することを目指す。県は「西九州新幹線開業はまちづくりや振興にとって大きなチャンス。滞在型観光コンテンツや食の充実など官民一体となって準備を整え開業の日を迎えたい」としている。
新駅が設置される嬉野温泉でも歓迎の声が上がる。各旅館では開業に合わせた宿泊プランを企画し、施設の改修に乗り出すところも多い。嬉野温泉観光協会の山口剛会長は「高速バスなどで訪れていた団体客が新幹線で来られるようになる。関西方面からの集客に結び付くと思う」と期待を寄せる。
西九州新幹線
博多―長崎(博多―武雄温泉駅はリレーかもめ)の最速所要時間は1時間20分。1日の運行本数は47本(武雄温泉―長崎駅が44本、新大村―長崎駅が3本)。6両編成で1~3号車が指定席、4~6号車が自由席となる。自由席料金は博多―長崎駅が
5520円、武雄温泉―長崎駅が3070円
(出典:旅行読売10月号)