青函トンネル記念館で6月20日からデジタル鉄印を販売

津軽半島の先端、青森県外ヶ浜町にある青函トンネル記念館で、2025年6月20日10時からデジタル鉄印を販売する。
青函トンネル記念館はトンネルの構想から完成までの様子をさまざまな資料や立体モデルで展示している。2階にあるトンネルシアターでは、22分間の映像で青函トンネルの歩みを知ることができる。
海面下140mの体験坑道までは、青函トンネル竜飛斜坑線をケーブルカーで下る。トンネル工事における作業員の移動や物資の輸送に使われたもので、斜度14度を7分かけて進む。
