たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

話題の八重洲に“からくさホテル”開業

場所
> 中央区
話題の八重洲に“からくさホテル”開業

客室「エグゼクティブワイドツイン」

東京駅そばの好立地

札幌、東京、大阪など全国に6軒のホテルを展開する「からくさホテルズ」は、7軒目となる「からくさホテルカラーズ東京八重洲」を2023年3月31日に開業する。

場所は東京駅八重洲中央口から徒歩6分、八重洲通り沿いの好立地。コンビニエンスストアも近く、日本橋や銀座も徒歩圏内だ。2022年9月にオープンした巨大な「バスターミナル東京八重洲」もすぐそばで、高速バス利用の旅行者にとっても便利だ。

八重洲通りに面した地上16階建て
八重洲通りに面した地上16階建て
落ち着いた雰囲気のフロントロビー
落ち着いた雰囲気のフロントロビー

最大6人まで一緒に宿泊可

地上16階建て、全95室。スーペリアツイン、スーペリアトリプル、コンフォートフォースなど、客室タイプは8タイプある。うち52室は隣り合う客室を内扉でつなぎ、最大6人まで泊まれるコネクティングルームとして利用できるのが大きな特徴だ。グループや3世代で快適に過ごせる。より快適な滞在への配慮から、プロジェクター付き客室、洗濯乾燥機付き客室、打たせ湯付き客室など、機能面にもこだわっている。

ツインとトリプルのコネクティング一例
ツインとトリプルのコネクティング一例
打たせ湯付き客室もある
打たせ湯付き客室もある

優雅な滞在時間を

2階は多目的空間として利用。朝は朝食会場となり、「Food Market」をコンセプトにしたブッフェスタイルで、約20種の料理を味わえる。14時~19時はラウンジタイムと題して、観光の合間の休憩に一般客にも開放(有料)。お菓子や軽食、ソフトドリンク、コーヒーなどを用意している。19時~22時はバータイムとなり、おつまみを提供。セルフサービス形式でワインや酒などアルコール(有料)も味わえる。2階一角には、玩具や絵本を備えたキッズスペースもあるので、家族そろってくつろげる。

2階ラウンジ
2階ラウンジ
朝食(イメージ)
朝食(イメージ)
バータイム(イメージ)
バータイム(イメージ)

開業記念プランを用意

ホテル開業を記念し、現在、公式ウェブサイト限定で「オリジナル扇子付き特別宿泊プラン」の予約を受け付けている。からくさホテルのモチーフでもある唐草模様をあしらった、オリジナルデザインの扇子を1人1枚プレゼント。宿泊予約期間は2023年3月31日~9月30日で、1室2人利用(素泊まり)1万6000円~(消費税、サービス料込み)。

扇子は3色から選べる
扇子は3色から選べる

VRでホテル内を散策

ホテルの客室やラウンジを実際に見て回っているような体験を楽しめるVRは下記の通り。

エグゼクティブワイドツイン
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_executive_wide_twin

デラックスワイドツイン
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_deluxe_wide_twin

コンフォートフォース
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_comfort_quadruple

コンフォートワイドツイン
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_comfort_wide_twin

キングダブル
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_king_double

スーペリアトリプル
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_superior_triple

スーペリアツイン
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_superior_twin

コネクティングルーム(ツインxトリプル)
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_connecting

スタンダードダブル
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_standard_double

ラウンジ
https://spacely.co.jp/karaksa_hotel/yaesu_lounge


からくさホテルカラーズ東京八重洲 TEL:03-6880-6602

https://karaksahotels.com

(WEB掲載:2023年3月28日)


Writer

松田秀雄 さん

全国を取材で巡ること約30年。得意なテーマは「温泉」で、北海道・稚内温泉から沖縄・西表島温泉まで500湯・2000軒以上は訪れている。特に泉質は硫黄泉が好きで、湯上りに体を拭かず自然乾燥させるのがモットー。帰宅後、体に付着した硫黄成分が湯船に染み出して白濁する様子を見るのが好き。最近は飲泉への興味が強く、「焼酎割に適した温泉は?」を掲げて最高の一杯を探し中。旅行読売出版社・編集部に所属。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています