旅の魅力を発信する
メディアサイト
記事一覧
menu
close
特集
連載
スポンサード
カテゴリー一覧
記事一覧
Hot news
【私の初めてのひとり旅】吉川正洋さん 箱根湯本、鉄道(1)
【ひなびた温泉】伊豆半島の大トリ温泉にて〝海〞を眺める 昭吉の湯<静岡・下田温泉>
【私の初めてのひとり旅】宮尾俊太郎さん カンヌ、マドリード、北海道(2)
Theme
グルメ
体験
自然
温泉
歴史
ホテル・旅館
観光
Hot word
露天風呂
絶景
ひとり旅
日帰り温泉
紅葉
歴史
鉄道
ローカル線
お知らせ
ライター一覧
運営会社
プライバシーポリシー
ご利用規約
Writer
ライター記事一覧
松田秀雄
さん
全国を取材で巡ること約30年。得意なテーマは「温泉」で、北海道・稚内温泉から沖縄・西表島温泉まで500湯・2000軒以上は訪れている。特に泉質は硫黄泉が好きで、湯上りに体を拭かず自然乾燥させるのがモットー。帰宅後、体に付着した硫黄成分が湯船に染み出して白濁する様子を見るのが好き。最近は飲泉への興味が強く、「焼酎割に適した温泉は?」を掲げて最高の一杯を探し中。旅行読売出版社・編集部に所属。
得意な分野
ひとり旅
湯巡り
露天風呂
船旅
スポンサード記事
悠久の大河が迎える贅沢なクルーズ
船首の展望デッキでは、ドリンクを楽しみながらゆったりと三峡の絶景を満喫 ...
場所
中国
たびよみオリジナル記事
観光
尾瀬号で手軽に尾瀬ハイクを
ニッコウキスゲに彩られた尾瀬(提供:観光ぐんま写真館、https://g...
場所
群馬県
たびよみオリジナル記事
グルメ
“焼肉旅”推進に3市が調印
調印式の様子。中山義隆・石垣市長(左)、 辻直孝・北見市長(中央)、佐藤...
場所
北海道
/
長野県
/
沖縄県
観光ニュース
たびよみオリジナル記事
公営国民宿舎の魅力が一冊に!
掲載ページ一例 最新2025年度版が発刊 全国に42軒が点在する公営国民...
場所
国内
鉄道
観光
熊本県でプレDCを開催中!~熊本の旅⑤~
青井の杜国宝記念館から眺める青井阿蘇神社 美人湯が湧く城下町・人吉へ 2...
場所
熊本県
鉄道
観光
熊本県でプレDCを開催中!~熊本の旅④~
底まで透き通る白川水源 毎分60トンも湧く水源 プレDCが開催され話題を...
場所
熊本県
鉄道
観光
熊本県でプレDCを開催中!~熊本の旅③~
田園風景の中にたたずむ喫茶竹の熊 歴史ある名湯でのんびり 熊本の市街地を...
場所
熊本県
鉄道
観光
熊本県でプレDCを開催中!~熊本の旅②~
くろちゃんが迎える「特急 あそぼーい!」 1日2往復の運行に 熊本県で、...
場所
熊本県
鉄道
観光
熊本県でプレDCを開催中!~熊本の旅①~
ポスター(イメージ) お得きっぷで熊本県内を周遊 熊本県で2026年7月...
場所
熊本県
鉄印帳
新商品
伊豆急行で「切り絵鉄印」発売
新しく発売される「伊豆急行切り絵鉄印」 箔押し加工した豪華版 伊豆急行で...
場所
静岡県
グルメ
観光
おおいた探訪④~買う・食べる・体験~
大分県の宇佐市、豊後高田市、国東市には、おいしい特産品やぜひ買いたい品々...
場所
大分県
アート
寺社
おおいた探訪③~国東の旅~
ロンドン生まれの芸術家、アントニー・ゴームリ―の作品「ANOTHER T...
場所
大分県
観光
体験
おおいた探訪②~豊後高田の旅~
日曜、祝日を中心に商店街を走るボンネットバス 昭和のノスタルジーあふれる...
場所
大分県
寺社
グルメ
おおいた探訪①~宇佐の旅~
三柱を御祭神とする宇佐神宮の上宮 祝・1300年の総本宮 “宇佐からあげ...
場所
大分県
たびよみオリジナル記事
観光
白みりん発祥地・流山さんぽ②
流山市白みりんミュージアム “白みりん”がテーマのミュージアム 白みりん...
場所
千葉県
1/19
1/19
2/19
3/19
4/19
5/19
6/19
7/19
8/19
9/19
10/19
11/19
next
ライター一覧に戻る