【春を味わう旅】霊峰・月山の麓 山菜料理専門宿「出羽屋」

「お振舞い膳プラン」(1泊2食2万8600円〜)の夕食。山菜は10人ほどの山菜とり職人から仕入れている
月山麓で春を待つ山の幸は全て「山菜」
山菜料理専門宿、出羽屋は霊峰・月山の麓にある。若女将(おかみ)は「山でとれるものすべてが山菜なのです。キノコやジビエなども含めて」と言う。出羽三山を訪れる行者の宿として食事に出していた「山のもの」がルーツで、今の主人の祖父が全国を回って食材を研究し、「山のおかず(山菜)こそが一番おいしい」という強い信念を得て山菜料理を確立した。
西川町は山菜やキノコの宝庫であり、月山からの伏流水を含んだ「山のもの」はみずみずしい。よく知られているフキノトウ、ワラビ、コゴミに加え、フキ、カタクリ、リュウキンカ、春蘭(しゅんらん)も食材となる。スタンダードプランでも前菜、天ぷら、名物の山菜鍋などに20種以上の山菜を使う。大雪に耐えて芽吹く、少し苦みのある春の山菜が、味覚を目覚めさせてくれることだろう。
昭和初期の創業。建物は3階建て。3階に浴場がある
7室ある客室はすべて和室。ひとり泊も歓迎
食事のみの利用も受け付けており、品数により6600~1万5000円(要予約)。目の前で主人が腕を振るう「シェフズテーブル」は1日1組限定で宿泊4万2000円~(2人以上)、日帰り2万2000円(4人以上)。気軽に山菜そばなどを味わえるそば処も併設している。
文/渡辺貴由
2023年1月にリニューアルしたダイニングに立つ4代目主人
料金:1泊2食1万9800円~(火曜休)
交通:山形新幹線山形駅から高速バス35分、西川IC下車送迎5分(要予約)/山形道西川ICから2.5キロ
住所:西川町間沢58
TEL:0237-74-2323
※記載内容は掲載時のデータです。
(出典:「旅行読売」2025年4月号)
(Web掲載:2025年9月1日)