たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

【ご当地スーパー】いいものを探す、作る。独自の商品がずらり!ひまわり市場

場所
> 北杜市
【ご当地スーパー】いいものを探す、作る。独自の商品がずらり!ひまわり市場

「大源」のマスター坂本あきひとさんが作るシウマイ5個入り432円は、ぎっしり詰まった肉とシャキシャキ野菜の食感がいい

オリジナル商品とスタッフの熱意が最大の魅力

近隣では珍しい商品や新鮮な魚介類がそろうだけでなく、他では買えないオリジナル商品とスタッフの熱意が最大の魅力。自ら店内放送のマイクを握る社長の那波(なわ)秀和さんが「ありすぎて迷う」と悩むほどおすすめ商品が多い店だ。

例えばかつて市内にあった中華の名店・大源(だいげん)のシウマイや春巻き。なんとマスター本人をスタッフとしてスカウトし、名物の味を復活させてしまった。また昇仙峡産の馬刺しが人気だが、作るほどに出る肉の切れ端を活用した「桜のメンチカツ」が大ヒット。

スイーツ担当は銀座で経験を積んだパティシエール、マリ・コシカワさん。なめらかなプリンの上にコーヒーゼリーが重なる2層仕上げの「フィエルテ」は年間1万3000個の販売を記録した。

2 馬肉メンチ.jpeg
桜のメンチカツ432円。多い日には500皿が売れる馬刺しの端肉を活用したぜいたくな一品だ

ヴォロンタ.jpeg
甲州富士桜ポークのオリジナルウィンナー734円

ワイン.jpeg
ワイン銘醸地だけにオリジナルワインもある

コーヒープリン.jpeg
コーヒープリン・フィエルテ540円


外観1.jpeg
全国からわざわざ目指してくる人も多い

ひまわり市場
■9時30分〜19時30分/1月1日〜3日、ほか年12日休(HPで確認)/小海線甲斐大泉駅からタクシー10分/中央道長坂ICから6キロ/北杜市大泉町谷戸2008/TEL:0551-38-4744
※ひまわり市場のホームページは👉こちら

文/春日明子

※料金などはすべて掲載時のデータです。

(出典:「旅行読売」2025年6月号)
(Web掲載:2025年6月28日)


Writer

春日明子 さん

1979年生まれ、神奈川県出身。会社員時代に釣りに目覚め、いつの間にか釣り新聞の編集者となる。編集プロダクションにて旅行雑誌やコーヒー専門誌、機内誌を中心に編集・執筆活動を続けたのち、鮭釣りに訪れた北海道で人生の伴侶を釣り上げ、2016年に別海町へ移住。酪農地帯の真ん中で原稿を書く。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています