ルミネ史上最大規模!高輪ゲートウェイ駅に「ニュウマン高輪」が本格稼働!

圧倒的眺望を背景に、料理、造園、音響界の職人たちが ‟共創” した「ルフトバウム」エリア。「都心の別荘」を標榜する(イメージ)
約6万平方メートルの商業施設に約180店舗がオープン
ルミネは9月12日、JR高輪ゲートウェイ駅(東京都港区)直結の「高輪ゲートウェイシティ(TAKANAWA GATEWAY CITY)」内の「ニュウマン(NEWoMan)高輪」に約180店舗をオープンする。
ルミネ史上最大規模となる延床面積約6万平方メートルの商業施設。「ザ リンクピラー ワン サウス」、「ザ リンクピラー ワン ノース」、「ザ リンクピラーツー」の3棟のビルをまたぎ3エリアに分かれる。メインとなるのは、サウス・ノースエリア1〜5階。フランス老舗チョコレートブランドのコンセプトストアや、日本初上陸レストラン、プレミアムスーパーマーケットなど約170店が集結する。
ノース28・29階の「ルフトバウム」エリアは、地上約150メートル、延床面積約8000平方メートルの空間に500本以上の植物を配し、世界各国で絶大な人気を誇るステーキハウスをはじめ約10軒のレストランなどが一軒家風の店構えで立ち並ぶ。
サウス5階の「こもれびら」は、大人も子どもも自由に過ごせる小さな〝街〞をイメージ。約10万冊の本がそろう書店やカフェなどが出店する。
「こもれびら」内には、「あそび×アート」を切り口に「触れる、見る、聞く」をデザインした、新たな屋内パークも登場(イメージ)
詳細は公式ホームページで👉こちら
文/天野久樹
(出典:「旅行読売」2025年9月号)
(Web掲載:2025年8月2日)