たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

楽々ハイク 秩父で日の出と雲海を眺める①

場所
> 秩父市
楽々ハイク 秩父で日の出と雲海を眺める①

●歩行距離4.8㌔ ●歩行時間3時間15分 ●難易度 低

日の出を見たくて宿坊に前泊

早朝4時、アラームが鳴った。地を打つ雨音が聞こえ、そのまま二度寝をと思いながら一応は窓を開けてみたが、雨。

ここは奥秩父の山中、標高1100㍍にある三峯神社の宿坊「興雲閣」。山上から日の出と雲海を眺めたくて前日入りしていた。翌日は快晴との予報だった。近年、都心から近い雲海スポットとして話題を集め、この日も個人客、ツアー客をあわせ200人以上が日の出前から境内に集まっていた。

三峯神社の遥拝殿から幻想的な雲海と日の出を眺められることもある(写真提供/三峯神社)
三峯神社の遥拝殿から幻想的な雲海と日の出を眺められることもある(写真提供/三峯神社)

境内を散策し新発見

夜明けが早く、それほど寒くないとはいえ、この時間帯にここまで来るのは、ちょっとつらい。そこで前日の昼過ぎに三峯神社にバスで着いて、のんびりと境内を散策した。開創より1900余年。雨に濡れた境内は趣深く、霧が漂う杉木立はここが神域であることを強調するかのよう。拝殿の彫刻は極彩色に富み、布袋尊や福禄寿の楽しげな様子は、見ていて飽きない。三峯神社では神の使いは狛犬ではなくオオカミ。境内に12対の像が祀られ、表情が異なる様子を見て歩くのも一興である。

大人になり、これだけ時間をかけて神社の建造物に見入ったことはない。こういった旅もいい。そんな新発見があったのも、ゆったりと前泊したからこそであろう。

早朝の三峯神社境内
早朝の三峯神社境内
極彩色豊かな拝殿の彫刻
極彩色豊かな拝殿の彫刻

宿坊の温泉に癒やされて

興雲閣へ戻って温泉でまったり。三峯神社社務所の隣にそびえる6階建ての宿坊で、一見、ホテルのように立派。6畳~10畳の計44室からなる。浴衣、歯ブラシ、タオル、バスタオルも用意してある。夕食は山の幸を盛り込んだ会席料理だ。大浴場に注ぐ温泉はナトリウムー塩化物泉で、適応症は切り傷、皮膚病など。

早めに床について迎えた朝が冒頭のくだりである。どれもかなわなかったが、もう一つの楽しみ、山歩きが待っている。

文/松田秀雄

楽々ハイク 秩父で日の出と雲海を眺める②

宿坊「興雲閣」の大浴場
宿坊「興雲閣」の大浴場
興雲閣の夕食一例
興雲閣の夕食一例

施設データ

三峯神社      

TEL0494-55-0241

http://www.mitsuminejinja.or.jp/

 (出典 「旅行読売」2017年8月号)

(ウェブ掲載 2020年4月27日)

 

Writer

松田秀雄 さん

全国を取材で巡ること約30年。得意なテーマは「温泉」で、北海道・稚内温泉から沖縄・西表島温泉まで500湯・2000軒以上は訪れている。特に泉質は硫黄泉が好きで、湯上りに体を拭かず自然乾燥させるのがモットー。帰宅後、体に付着した硫黄成分が湯船に染み出して白濁する様子を見るのが好き。最近は飲泉への興味が強く、「焼酎割に適した温泉は?」を掲げて最高の一杯を探し中。旅行読売出版社・編集部に所属。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています