たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

滋賀最大の酒蔵エリアで「ほろ酔いスタンプラリー」開催🍶

場所
> 湖南市、甲賀市
滋賀最大の酒蔵エリアで「ほろ酔いスタンプラリー」開催🍶

貴生川駅会場での試飲イベント光景

県内5蔵の同時蔵開きや、貴生川駅会場に10蔵が集結

「春の東海道酒蔵めぐり 酒蔵でつながる東海道」が3月29 ・30日、滋賀県内最大の酒蔵エリアである湖南市と甲賀市で開催される。

新酒シーズンを迎え、北島酒造(湖南市)、藤本酒造、美冨久酒造、田中酒造、笑四季酒造(甲賀市)が同時蔵開き。この5蔵や貴生川駅会場で10酒蔵が集結して行う試飲イベントを巡り、4か所以上のスタンプを集めて応募すると、抽選で30人に秘蔵酒2本セットが当たる。スタンプ台紙は各酒蔵で配布。

酒蔵めぐり 本誌掲載用(北島酒造).jpg
北島酒造(イメージ)

酒蔵めぐり 貴生川駅会場2.jpg
貴生川駅会場の様子(イメージ)

問い合わせ:湖南市観光協会/TEL:0748-71-2157

文/天野久樹

(出典:「旅行読売」2025年4月号)
(Web掲載:2025年3月16日)


Writer

天野久樹 さん

1961年、秋田市生まれ。過去に全国紙の運動部記者として、大相撲やモータースポーツ、アマチュア野球などを取材。現在は月刊「旅行読売」で、特集面の取材や全国観光ニュース情報などを担当している。イタリアの国立大学(ペルージャ外国人大学イタリア語・イタリア文化プロモーション学科)を卒業したキャリアを活かし、イタリア語の翻訳も行っており、訳書に「アイルトン・セナ 確信犯」(三栄書房)がある。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています