【お得きっぷで鉄旅へ】アンパンマン列車で行く「やなせたかしゆかりの地」高知やなせたかし記念館プレミアムきっぷ 高松発(8200円)なら9050円お得!

土讃線を走るアンパンマン列車。あかときいろの2タイプあり、デザインも異なる ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
高松発◉1泊2日
宇多津🚃土佐山田🚃高知🚃後免 ~予讃線・土讃線~
アンパンマンなど、キャラクターがいっぱい!
NHK連続テレビ小説「あんぱん」が人気だ。このドラマで、やなせたかしが描く作品の魅力に改めて気付いた人も多いだろう。JR四国の「高知やなせたかし記念館プレミアムきっぷ」を使って、彼が青少年期を過ごした高知を巡ってみよう。
このきっぷは四国4県の各エリアから特急のアンパンマン列車で高知県の香美(かみ)市立やなせたかし記念館を訪れるのに便利だ。記念館の入館券や買物券、食事券も付いている。高松駅を出発して宇多津(うたづ)駅で乗り換え、土讃線のアンパンマン列車に乗車。車両にはアンパンマンなどが多く描かれているほか、車内アナウンスにもアンパンマンが登場し、胸が高鳴る。1号車にアンパンマンシートがあり、ぜひ予約したい。大歩危(おおぼけ)を中心とした吉野川の渓谷美に目を奪われていると、あっという間に土佐山田駅だ。
アンパンマンとなかまたちがデザインされたアンパンマンシートは、1編成に24席ある ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
高松駅、松山駅、土佐山田駅など、五つの駅に記念写真を撮れるベンチが設置されている ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
駅からアンパンマンバスで3月にリニューアルしたばかりの香美市立やなせたかし記念館へ。9月28日まで特別展「ぼくと詩と絵と人生と」が開催されており、初公開の原画なども含め、貴重な作品が並ぶ。
記念館へはアンパンマンバスで行く。ばいきんまん号になる場合もある ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
改札内にある高知駅アンパンマン列車ひろばには、列車情報の展示や記念写真が撮れるコーナーも ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
2日目は、やなせたかしのイラストが描かれたしんたろう号に乗って、彼が小学2年生から約10年間を過ごした南国(なんこく)市後免(ごめん)町に向かう。アンパンマンなど7体の石像が並ぶやなせたかしロードや、来年2月8日まで「連続テレビ小説 ドラマ展 のぶと嵩(たかし)のおらんく展」を開催する海洋堂SpaceFactory(スペースファクトリー)なんこくなどを見て歩きたい。帰りもまたアンパンマン列車に乗れるのがうれしい。
文/安部晃司
後免町の商店街、やなせたかしロードには、7体の石像が点在する ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
あかいアンパンマン列車 ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
香美市立やなせたかし記念館
記念館にあるアンパンマンミュージアム。子どもだけでなく、大人も楽しめる施設だ ©やなせたかし ©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NT
アンパンマンの原画を展示する「やなせたかしギャラリー」があるアンパンマンミュージアムや、アンパンマン以外の作品を中心に展示する詩とメルヘン絵本館などで構成されている。
■9時30分~16時30分/火曜(祝日の場合は翌日)休/1200円/土讃線土佐山田駅からバス25分、美良布(びらふ<アンパンマンミュージアム>)下車徒歩5分/高知県香美市香北町美良布1224-2/TEL:0887-59-2300 ※プレミアムきっぷ利用の場合も含め、インターネットで入館予約が必要
※記載内容は掲載時のデータです。
(出典:旅行読売2025年7月号)
(Web掲載:2025年8月18日)