たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

ナニコレ!?みやげ 宮城県の巻 初コラータ

場所
> 川崎町
ナニコレ!?みやげ 宮城県の巻 初コラータ

「初コラータ」は8個入り1300円

「初(ショ)コラータ」という、なんとも不思議な名前がつけられたチョコレート菓子が、宮城県川崎町で売られている。「ショコラータ」はチョコレートを意味するラテン系の言葉で、「ショ」には「初」という字があてられている。

慶長遣欧使節団率いた支倉常長のふるさと川崎町

川崎町は仙台市の南、蔵王山麓の丘陵や、山あいの盆地が広がる内陸の地。だがここは約400年前、ラテン系の国々であるスペイン、イタリアへ慶長遣欧使節団を率いてはるばる旅した、仙台藩のサムライ支倉常長(はせくら・つねなが)のふるさとなのだ。

初めてチョコを食べた日本人!?常長にちなむ

そして、言い伝えによると、常長らの使節団一行こそが、日本人として「初めて」チョコレートを賞味したという。そんな歴史へ思いをはせてもらうためにつくられたのが「初コラータ」というわけだ。

当時、欧州で食されていたチョコレートは液体だったとされる。一方、川崎町の「初コラータ」は、マフィンのような形の焼き菓子で、冷凍した状態で売られているものを購入。解凍してほおばった。スペイン産のアーモンド粉の香り、オレンジピールのかみ心地から、イベリア半島や地中海の情趣はしっかり伝わってくる。

たっぷりと生地にしみこんだチョコレートを味わい,目をつむると、4世紀前にチョコレートを食したサムライたちの驚きと陶酔の表情が浮かんできた。

買える場所は、宮城県川崎町観光協会、JAみやぎ仙南農協川崎特産センター、国営みちのく杜の湖畔公園北地区内管理棟。

問い合わせは、エコキャンプみちのく(電0224・84・6633)、川崎町観光協会(電0224・84・6681)。

Writer

藤原善晴 さん

月刊「旅行読売」編集部に2019年12月まで勤務。現在読売新聞東京本社文化部。瀬戸内海が見晴らせる広島県安芸津町風早(現・東広島市)生まれ。レトロブームということもあり、最近は「昭和」という言葉に敏感に反応。また、故郷が「令和」の典拠となった万葉集ゆかりの地であるため、福岡県太宰府市、奈良県、富山県高岡市、鳥取県など各地の「万葉集」ゆかりのニュースにも目を光らせている。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています