たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

ガウディへの旅(5)サグラダ・ファミリアの教科書は「モンセラート」と植物

場所
> バルセロナ
ガウディへの旅(5)サグラダ・ファミリアの教科書は「モンセラート」と植物

サグラダ・ファミリアの巨大な柱は「枝分かれ」し、巨樹のようにも見える


まるで「のこぎりの刃」のようなモンセラートの山頂(写真/スペイン政府観光局)
まるで「のこぎりの刃」のようなモンセラートの山頂(写真/スペイン政府観光局)

スペイン・バルセロナの「サグラダ・ファミリア」と言えば、建築家ガウディが手がけ、今なお建設中の教会として世界的に有名だ。

1882年に着工、辞任した初代の建築家から翌年引き継いだガウディが、設計を全面的に変更し、1926年に亡くなるまでライフワークとして取り組んだ。

独特の曲線を描いて並び立つ尖塔は迫力満点。見上げるうちに、モンセラートの岩山と二重写しになってくる。ガウディが「モンセラート」から建築のヒントを得たのは明らかなように思える。

サグラダ・ファミリアの周囲には美しい木々がある。建物を見る位置によっては、美しい木々に囲まれた建物を撮影することも可能だ。

この建物のデザインは、モンセラートの山頂だけでなく、樹木からも着想を得ているようだ。建物内部に入ると、巨大な柱が途中で枝分かれしており、まるで巨大な樹木のように見える。

美しい樹木に囲まれたサグラダ・ファミリア cortesia de Agencia Catalana de Turismo
美しい樹木に囲まれたサグラダ・ファミリア cortesia de Agencia Catalana de Turismo

ネギの先端には、白い球状の花がつくことがある。「ネギ坊主」とも呼ばれるネギの花が、サグラダ・ファミリアの尖塔の先端に似ていると言う人もいる。

尖塔の先端には「ネギ坊主」?

「ネギ坊主」のようにも見える尖塔の先端(写真/スペイン政府観光局)
「ネギ坊主」のようにも見える尖塔の先端(写真/スペイン政府観光局)

ガウディは、モンセラートの山頂や植物など、自然の様々な造形を「教科書」として、壮大な教会建築「サグラダ・ファミリア」を構想したのだろう。

かつては完成まで300年以上かかるといわれていたが、現在はガウディ没後100年の2026年完成予定となっている。

2005年までに、グエル公園、サグラダ・ファミリア、カサ・バトリョなど7か所の「アントニ・ガウディの作品群」が世界文化遺産となった。

モンセラートへの旅に続いて、「世界文化遺産」となっているガウディの建築物を巡ってみて、それらには、カタルーニャの〝自然遺産〟が内包されているということが実感できた。

ライトアップで金色に輝く、夜のサグラダ・ファミリア(写真/スペイン政府観光局)
ライトアップで金色に輝く、夜のサグラダ・ファミリア(写真/スペイン政府観光局)

旅のインフォメーション

交通/成田からバルセロナまで欧州主要都市などを経由して約16時間

時差/日本より8時間遅い(夏時間は7時間遅い)

ビザ/観光目的なら90日以内は不要

気候/温和な地中海性気候

問い合わせ/www.spain.info(スペイン政府観光局)

出典:「旅行読売」20195月号(「たびよみ」転載にあたって大幅に増補しました)


スペイン 関連ツアーはこちら                                                           https://www.yomiuri-ryokou.co.jp/kaigai/europe/spain/

Writer

藤原善晴 さん

月刊「旅行読売」編集部に2019年12月まで勤務。現在読売新聞東京本社文化部。瀬戸内海が見晴らせる広島県安芸津町風早(現・東広島市)生まれ。レトロブームということもあり、最近は「昭和」という言葉に敏感に反応。また、故郷が「令和」の典拠となった万葉集ゆかりの地であるため、福岡県太宰府市、奈良県、富山県高岡市、鳥取県など各地の「万葉集」ゆかりのニュースにも目を光らせている。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています