たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

群馬県吾妻エリアの自然や新スポットで遊ぶ【群馬県中之条町、東吾妻町、長野原町、高山村】

場所
> 中之条町 東吾妻町 長野原町 高山村
群馬県吾妻エリアの自然や新スポットで遊ぶ【群馬県中之条町、東吾妻町、長野原町、高山村】

奥四万湖(中之条町)

四万温泉の奥にある1周約4㌔のダム湖で、“四万ブルー”と呼ばれる透き通った青色の水をたたえる。グリーンシーズンにはカヌー体験ができる。四万温泉街と奥四万湖を巡る「ぐるりんバス」が6月下旬まで運行される。(1乗車100円)

TEL:0279-64-2321(四万温泉協会)


群馬県西部の吾妻(あがつま)エリアは四万(しま)や草津などの温泉のほか、美しい渓谷など自然が豊か。

4月にグランドオープンする中之条ガーデンズでは花を通年楽しめるが、4月の花桃と6月のバラは圧巻。中之条町から日本ロマンチック街道(国道145号)を東に行くと、ロックハート城がある。

中之条ガーデンズ(中之条町)

12万平方㍍の園内に数百種の植物が色とりどりに咲く。女性初の樹木医、塚本こなみさんらによる4年にわたる改修を経て、4月にグランドオープンする。

9時~17時(入園は16時30分まで)/年末年始休/300円~1000円(時期により異なる)/TEL:0279-75-7111

ロックハート城(高山村)

森の中にスコットランドの古城を移築・復元し、ヨーロッパ庭園も再現している。非日常を味わえるプリンセス体験が人気なほか、城を眺めながら欧州田舎料理を楽しめる野外レストランがある。

9時~17時(入場は16時30分まで)/無休/1100円/TEL:0279-63-2101

吾妻エリアの大きなトピックといえば、昨年完成した八ッ場(やんば)ダムだろう。

吾妻峡の西にあり、道の駅八ッ場ふるさと館や展望台から眺められる。4月にはダムの下流に下りられるエレベーターができる。

吾妻峡(東吾妻町)

国指定名勝で、「関東の耶馬渓」と称される。4月中旬にミツバツツジが咲き、5月は新緑に覆われる。今春、八ッ場ダムと行き来できるハイキングコースが誕生した。

問東吾妻町観光協会 TEL:0279-70-2110

八ッ場ダム堤体エレベーター(長野原町)

2020年に完成した八ッ場ダムの堤体内(約80メートル)を上り下りするエレベーターが4月下旬より一般開放される。自転車も乗ることができ、渓谷散策の行動範囲が広がる。

10時~16時/年末年始休/無料/TEL:0279-83-2560

八ッ場ダムの建設によって様々な副産物が生まれた。

日本一短い鉄道トンネルだった樽沢トンネルは吾妻線のルート変更により廃線になったが、自転車型トロッコで走れるようになった。

吾妻峡レールバイク「アガッタン」(東吾妻町)

八ッ場ダム建設によりルート変更になったJR吾妻線の線路を、電動アシストによる自転車型トロッコで往復する。今年、八ッ場ダム直下までコースを延長する。

8時30分~17時15分/12月下旬~4月中旬休/渓谷コース片道2,000円/台/TEL:0279-68-2111

また、ダム周辺の大規模な発掘調査で縄文時代から江戸時代までの多様な出土品があり、4月にオープンする「やんば天明泥流ミュージアム」で展示される。

吾妻エリアの新スポットを巡って、緑滴る季節を満喫しよう。

やんば天明泥流ミュージアム(長野原町)

1783年に浅間山の噴火によって発生した天明泥流を、実物展示や迫力ある映像で紹介する。八ッ場ダム建設による発掘で発見された遺跡も展示している。

9時~16時30分/水曜休/600円/TEL:0279-82-5150


その他のおすすめスポット

旧太子(おおし)駅(中之条町)

戦時中に鉄鉱石を搬出した太子線の駅で、戦後は旅客輸送も行われたが1971年に廃止。ホームや駅舎が復元されている。

10時~16時/年末年始、12月~3月の火・水曜休/200円/TEL:0279-95-3055

道の駅中山盆地(高山村)

コテージを併設した滞在型の道の駅で、日帰り温泉の露天風呂からは満天の星を眺められる。直売所では地元の農産物や近くにあった中山城の御城印も販売している。

温泉10時~21時(入館は20時まで)/530円/TEL:0279-63-2000

みどりの村キャンプ場(高山村)

小野子山を望む高原にオートキャンプサイト40、バンガロー12、ログキャビン5などを備える。電源やシャワー、炊事場など充実していて、初心者でも利用しやすい。

4月~11月/TEL:0279-63-2431

岩櫃真田忍者ミュージアム(東吾妻町)

岩櫃城の麓にある群馬原町駅前に今年1月オープン。手裏剣など忍者の道具約300点を展示し、プロジェクションマッピングによる演出も楽しめる。

10時~16時/不定休/500円

浅間記念館(長野原町)

「陸王」をはじめ幻のバイクを多数展示する。日本のオートバイレースの聖地といわれる浅間牧場に移転して、4月下旬にリニューアルオープン。

8時30分~16時/休館日未定/500円/TEL:0279-82-2229(長野原町企画調整課)


<問い合わせ>

中之条町観光協会☎0279・75・8814

東吾妻町観光協会☎0279・70・2110

つなぐカンバニーながのはら☎0279・82・5895

高山村地域振興課☎0279・63・2111

Writer

旅行読売出版社 メディアプロモーション部 さん

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています