たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

「宮崎餃子」 ぐるっとグルメ旅(1)

場所
「宮崎餃子」 ぐるっとグルメ旅(1)

青島

古墳群とパワースポットを巡る

餃子の購入頻度、支出金額で宮崎市が年間1位になったことで、「餃子の町」として注目される宮崎県。人気の観光名所や絶景へ立ち寄りながら、宮崎餃子を味わい、魅力に触れる旅へご案内します。

1コース目は、宮崎市から西都市へ歴史と餃子を楽しむドライブへ。1日目に向かった西都原古墳群には300余の古墳が集まり、国の特別史跡に。春は菜の花の名所として人気だ。

餃子の町・高鍋町で餃子を食べ歩いた翌日は、青島へ。パワースポットとして人気の景勝地で、南国ムードが漂う中、青島神社や鬼の洗濯板などを見て回りたい。

西都原古墳群
西都原古墳群

りょう GARDEN(宮崎市) 

中華ではなく和の「宮崎餃子」にこだわる。焼き餃子(5個320円)は、カツオ、コンブ、鶏ガラからとったダシ汁と、宮崎県が誇るブランドポークを使った具が特徴。コクのあるラー油と味噌ダレは自家製だ。11時~14時30分・17時~23時30分/不定休/TEL:0985-64-8855

葱おろし餃子(5個420円)
葱おろし餃子(5個420円)

餃子の馬渡(高鍋町) 

創業1967年の老舗の餃子専門店。「もっちり餃子」として知られる皮が特徴で、ラードを使った焼き面はパリパリ、蒸し面はもっちり。具は6時間ほど寝かせ熟成させる。焼餃子(8個480円)、宮崎産鶏肉の手羽餃子(1本270円)など。16時~20時30分/火曜休/TEL:0983-22-3251

中骨をぬいた手羽餃子
中骨をぬいた手羽餃子

たかなべギョーザ(高鍋町) 

1971年創業の味を守り続ける。薄皮に野菜多めの具を一つ一つ手包みする。焼きギョーザ(10個500円)は、冷めてもうまいと評判。上海棒ギョーザ(5個600円)は、大葉とプリプリとしたエビが特徴だ。香り豊かなラー油も自家製。16時30分~20時30分/月曜休/TEL:0983-22-2531

上海棒ギョーザ(手前)と焼きギョーザ(奥)
上海棒ギョーザ(手前)と焼きギョーザ(奥)

ラーメン亀仙人(宮崎市)

ラーメンに入れる背脂を仕込む際、出るラードを使って餃子を焼く。皮にコンブとカツオダシを加えた餃子は風味があり、タレやかやくも自家製。餃子は白と辛い赤とがある(各6個300円)。11時30分~13時45分・18時~24時45分(金・土曜は~翌1時45分)/日曜休/TEL:0985-26-8281

特製調味料「仙人香薬」と酢を混ぜたタレで食べるのがおすすめ
特製調味料「仙人香薬」と酢を混ぜたタレで食べるのがおすすめ

※料金など記事中のデータは2022年12月5日現在のものです。その後、変更になる場合もあります。

☛「宮崎餃子」 ぐるっとグルメ旅(2)はこちら

☛「宮崎餃子」 ぐるっとグルメ旅(3)はこちら


【コース】

1日目/宮崎空港⇒(9.5キロ)⇒りょう GARDEN⇒(31キロ)⇒西都原古墳群⇒(13.5キロ)⇒高鍋町内(泊)、餃子の馬渡、たかなべギョーザ

2日目/高鍋町内⇒(29キロ)⇒ラーメン亀仙人⇒(17キロ)⇒青島⇒(10.5キロ)⇒宮崎空港

【宮崎餃子の情報】

宮崎県ひなた餃子連合会

https://miyazakigyoza.jp

二次元コード
二次元コード

Writer

荒井浩幸 さん

1970年、埼玉県生まれ。旅に関することならジャンルを問わず、オールマイティにこなす、旅行ライター。食欲旺盛で、その「実力?」は特に味の店の連続取材の時にいかんなく発揮される! そして、昼はコーヒーを味わい、夜はお酒をたしなむ。旅とともに国内の民俗に関心をもち、研究もしている。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています