たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

【青春18きっぷでできること】東海道線、駅弁道中。定番、新作、食べ尽くし(2)

場所
  • 国内
  • > 北陸・中部・信越
  • > 静岡県

  • 国内
  • > 北陸・中部・信越
  • > 愛知県
> 静岡市、湖西市、名古屋市
【青春18きっぷでできること】東海道線、駅弁道中。定番、新作、食べ尽くし(2)

「家康公の駿河御膳」(2000円、東海軒)。タイの焼き身、なす味噌(みそ)、黒はんぺんの磯辺揚げ、桜海老(サクラエビ)煮、わさび漬け、煮物、安倍川餅などを詰めた豪華な一品

 

交通費を節約して豪華な駅弁を味わう

【18きっぷでできること】東海道線、駅弁道中。定番、新作、食べ尽くし(1)から続く

翌日は静岡駅の「家康公の駿河御膳」からスタート。1個2000円と値は張るが、青春18きっぷで交通費を抑えられるので贅沢(ぜいたく)できる。家康が晩年を過ごした駿府(すんぷ)城公園まで歩き、いざ開封。茶飯の上には葵(あおい)の紋をかたどった小袋入りの海苔(のり)がのせてあった。どこか違和感を抱きよく見ると、“逆さ葵”だ。

この駅弁は家康を祀(まつ)る久能山(くのうざん)東照宮にも献上され、海苔は社殿の逆さ葵を模している。逆さ葵は、完成は滅びの始まりという考えから、あえて未完にしてあるそう。おかずは家康が好んで食べたと考えられる食材がふんだんに使われている。

静岡駅で販売している「富士の味覚」(1300円、東海軒)。富士山をかたどった容器が目印。甘く味付けた桜海老の下には茶飯が詰めてある。黒はんぺんの磯辺揚げとレンコンの挟み揚げをはじめ、静岡名物がギュッと詰まっている
将軍職を息子・秀忠に譲った家康が移住し晩年を過ごした駿府城。現在は天守台の発掘現場が見学できる

静岡といえば、うなぎもお忘れなく

高級駅弁を食べて、気が大きくなったところで、次の駅弁はうなぎにしよう。JR新所原駅に隣接する天竜浜名湖鉄道新所原駅構内の「浜名湖鰻うなぎ専門店 やまよし」で「うなぎ弁当 一本入り」を求めた。注文後に調理するので10分ほどかかる。

「うちは関西風なので蒸さないけれど、丁寧に骨切りして、じっくり焼くから小骨が気にならないのよ」

女将さんとうなぎ談義をしている間に駅弁が完成。冷めないようにと新聞紙に包んで渡してくれた。早速駅前のベンチに座り、うなぎにかぶりつく。なるほど、小骨を感じずに完食できた。

「うなぎ弁当 一本入り」(2800円、浜名湖鰻専門店 やまよし)。浜名湖産うなぎを使用。関西風の蒲焼きは軟らかくも弾力があり、皮も香ばしい

最後は名古屋で鶏か?うなぎか?

満腹状態で電車に乗ると、まぶたが下がり出す。気付くと名古屋駅に到着だ。最後の駅弁は「百年の天下とり御飯」に決めた。とりは“鶏”なのだが“天下とり”になると、天下人の家康に通じるではないか。

製造元の松浦商店は明治期の料亭から始まり、伝統の技を継承している。思わず唸ったのが卵巻きだ。薄い卵焼きを幾重にも重ね、ふっくらと仕上げてあった。おかずは名古屋コーチンの歯応えを感じられる照焼きをはじめ、つくね串、アスパラ巻き、燻製ハムなどとまさに鶏三昧で、たまらなくビールが欲しくなった。

今回も食べたな〜。そして実感した。旅先で食べる駅弁は格別だ。英気を養ったところで、明日は名古屋城でも見学して帰ろうか。

文・写真/内田 晃

「百年の天下とりご飯」(2000円、松浦商店)。同社で最も歴史がある「天下とり御飯」の特別版。鶏そぼろをはじめ、鶏料理は名古屋コーチンを使っている
「ひつまぶし弁当」(1780円、松浦商店)。名古屋のご当地グルメ・ひつまぶしを駅弁で再現。うなぎのタレをかけたご飯に、錦糸卵を散らし、そ の上に国産うなぎの蒲焼きをトッピング。最初はそのまま、次に薬味、最後はだし汁をかけて茶漬け風に

東海軒 TEL:054-287-5171

浜名湖鰻専門店 やまよし TEL:053-577-4181

松浦商店 TEL:052-452-4506

※掲載時のデータです。

(出展:「旅行読売」2023年7月号)

(Web掲載:2023年6月22日)

👉移りゆく車窓の景色と心地よい列車のゆれ、鉄道の旅はこちら

👉「観光列車」で、新しい感動に出逢う読売旅行の旅はこちら


Writer

内田晃 さん

東京都足立区出身。自転車での日本一周を機に旅行記者を志す。四国八十八ヵ所などの巡礼道、街道、路地など、歩き取材を得意とする。著書に『40代からの街道歩き《日光街道編》』『40代からの街道歩き《鎌倉街道編》』(ともに創英社/三省堂書店)がある。日本旅行記者クラブ会員

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています