全国各地の特産品がそろう アンテナショップでご当地パン巡り(1)

50年以上も愛され続けるロングセラーや、大福が丸ごと入ったパン、さらには餃子とカレーのユニークな組み合わせなど、個性豊かなご当地パンをアンテナショップで!
宝永餃子カレーパン<北海道>
餃子とカレーがベストマッチ

十勝・音更(おとふけ)町の餃子専門店「音更ぎょうざの宝永」の餃子が丸ごと入ったカレーパン。生地はふわふわで、36種のスパイスで作るカレーと餃子の相性抜群。390円。
■北海道どさんこプラザ有楽町店 TEL:03-5224-3800
イギリストースト<青森>
グラニュー糖の食感がやみつき!


1932年創業の「工藤パン」の看板商品。山型食パンに特製マーガリンを塗り、グラニュー糖をかけてサンド。砂糖のジャリジャリした食感が楽しい。木・金曜販売 216円。
■あおもり北彩館 TEL:03-3237-8371
あんバターサンド<岩手>
あんことバターの最強コンビ


1948年に盛岡で創業した「福田パン」の看板商品。コッペパンはしっとりモチッとして、ほどよい甘さのあんことコク深いバターとのバランスが絶妙。毎月第3金曜販売 250円。
■いわて銀河プラザ TEL:03-3524-8315
ベタチョコ<山形県>
チョコたっぷりのおやつパン

「たいようパン」が1964年に発売。開いたコッペパンに、ベタチョコ用に開発されたバタークリーム、その上にチョコレートを一つ一つ手作業で塗る。水・土曜販売 250円。
■おいしい山形プラザ TEL:03-5250-1750
牛乳パン<長野>
レトロなパッケージも人気


昭和30年頃から販売され、店によって形や大きさなどが異なる。「小林製菓舗」はしっとりとした生地にミルククリームをサンドした昔懐かしい味わい。※日替わりでメーカーが異なる。
■銀座NAGANO TEL:03-6274-6018
文/木村理恵子
写真/依田佳子(宝永餃子カレーパン、イギリストースト、あんバターサンド)
全国各地の特産品がそろう アンテナショップでご当地パン巡り(2)へ続く(1/26公開予定)
※曜日が記載されていないパンは、基本的に毎日販売されています。
※料金等すべて掲載時のデータです。
(出典:「旅行読売」臨時増刊 アンテナショップin東京2024)
(Web掲載:2024年1月25日)
☛紹介したパンやアンテナショップを掲載している「アンテナショップin東京2024」はこちらの弊社直販サイトで送料無料でご購入いただけます。