たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

現代アートの国際芸術祭「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が大阪市で開幕

場所
> 大阪市
現代アートの国際芸術祭「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が大阪市で開幕

会場の一つ、大阪文化館・天保山(旧サントリー・ミュージアム)

夢洲の万博会場をはじめ11会場で開催

「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が10月13日まで大阪市で開催される。

同祭は、「アート×ヒト×社会の関係をStudy する芸術祭」。「ソーシャルインパクト」をテーマに、文化芸術による経済活性化や社会課題の可視化を目指す。

夢洲(ゆめしま)の万博会場をはじめ、安藤忠雄設計の大阪文化館・天保山、黒川紀章設計の大阪府立国際会議場、西成・船場地区などを会場に18の国・地域が参加する。

大阪キタエリア会場.jpg
大阪キタエリカ会場

キービジュアル_border.jpg

詳細は公式ホームページで👉こちら

文/天野久樹

(出典:「旅行読売」2025年5月号)
(Web掲載:2025年4月20日)


Writer

天野久樹 さん

1961年、秋田市生まれ。過去に全国紙の運動部記者として、大相撲やモータースポーツ、アマチュア野球などを取材。現在は月刊「旅行読売」で、特集面の取材や全国観光ニュース情報などを担当している。イタリアの国立大学(ペルージャ外国人大学イタリア語・イタリア文化プロモーション学科)を卒業したキャリアを活かし、イタリア語の翻訳も行っており、訳書に「アイルトン・セナ 確信犯」(三栄書房)がある。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています