木の温もりを感じ、触って遊ぶ。奈良県三郷町に3月、「奈良おもちゃ美術館」が開館
木のたまご約2万個で大和川を再現したボールプールのある「おもちゃのもり」
全国にある「おもちゃ美術館」の13館目
3月20日、奈良県三郷(さんごう)町に「奈良おもちゃ美術館」が開館した。全国にある「おもちゃ美術館」としては13館目となる。
館内は奈良県産の吉野杉を使用した香り高い空間。約300種・約5000点の、国内外から厳選した木のおもちゃがそろう。古都の雰囲気が漂う「おもちゃの平城京」や大和野菜の収穫遊びなど、奈良らしい体験ができるほか、おもちゃ学芸員がさまざまな遊びも教えてくれる。
1階(無料)には児童書を中心に1000冊以上がそろうライブラリーカフェもある。
奈良おもちゃ美術館外観
奈良の町並みや文化を表現した「おもちゃの平城京」
問い合わせ:奈良おもちゃ美術館/TEL:0745-43-7800
文/中 文子
(出典:「旅行読売」2025年5月号)
(Web掲載:2025年4月21日)