たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

高岡市で「伝統工芸」と「和菓子作り」が楽しめる新体験プラン

場所
  • 国内
  • > 北陸・中部・信越
  • > 富山県
> 高岡市
高岡市で「伝統工芸」と「和菓子作り」が楽しめる新体験プラン

大寺幸八郎商店で柔らかい錫(すず)を使ったアクセサリーづくりを体験できる

工芸体験と和菓子づくりの両方を楽しめる

富山県の高岡市観光協会では、ものづくりと和菓子づくりを体験できるプラン「高岡雅美(みやび)プレミアム」を販売中。

鋳物(いもの)の生産や伝統的な和菓子づくりが盛んな高岡市の魅力を深く知るプランで、アートインテリアまたはアクセサリーを制作し、自分で作った和菓子と抹茶で一服する。各体験の所要時間は1時間〜1時間半。1日で二つを体験するもよし、1泊して2日にわたり体験するもよし。料金は1万円(1人利用可)。

※詳細は公式ホームページで👉こちら

文/春日明子

(出典:「旅行読売」2025年11月号)
(Web掲載:2025年10月18日)


Writer

春日明子 さん

1979年生まれ、神奈川県出身。会社員時代に釣りに目覚め、いつの間にか釣り新聞の編集者となる。編集プロダクションにて旅行雑誌やコーヒー専門誌、機内誌を中心に編集・執筆活動を続けたのち、鮭釣りに訪れた北海道で人生の伴侶を釣り上げ、2016年に別海町へ移住。酪農地帯の真ん中で原稿を書く。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています