たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

東京駅から東西南北へ1万歩(4)北は田端【駅から歩こう1万歩】

場所
東京駅から東西南北へ1万歩(4)北は田端【駅から歩こう1万歩】

大きな瞳が愛らしい上野恩賜公園の西郷隆盛像をパチリ

 

上野、寛永寺、谷中、下町風情を感じながら

東京駅から東西南北へ1万歩(3)南は品川【駅から歩こう1万歩】から続く

いよいよ最後の北コースだ。ゴールの田端駅までの途中には、電気製品や若者文化の街・秋葉原、文化芸術の中心地・上野恩賜(おんし)公園、下町風情が残る谷中銀座などがあり、否が応でも好奇心がかき立てられる。

東京駅日本橋口を出発して日本橋川に架かる常盤橋を渡ると、日本銀行本店が見えてくる。通りを挟んだ三井本館は、古代ローマ風の巨大な円柱が特徴。中央通りに入るとコレド室町(むろまち)、日本橋三井タワーなど、昔の景観を残しつつ再開発された複合高層ビルが続いていた。

JRの高架を2度くぐると、神田川の万世橋に出る。橋のたもとにはかつて国鉄万世橋駅があり、現在はマーチエキュート神田万世橋(商業施設)になっている。万世橋を渡ると家電量販店、アニメ・ゲームの専門店、メイドカフェなどが混在した秋葉原ならでは光景が続く。

日本橋の高層ビル街にある福徳神社。徳川家康も参詣したと伝わる
秋葉原は外国人旅行者の来日目的地にもなっている人気スポット。日曜の午後は中央通りが歩行者天国になる
万世橋から神田川を望む。高架下は商業施設になっている

そのまま北上を続けると、上野公園前交差点に着く。右側に道1本入れば400以上の店舗が連なる上野アメ横商店街に出るが、ここは左側の坂道に進み上野恩賜公園へ。

元々は徳川家の菩提寺・寛永寺の境内地だったが、明治期に日本初の公園の一つになった。園内には約12万件の収蔵品を誇る東京国立博物館、世界文化遺産に登録された国立西洋美術館、世界の著名な指揮者やアーティストが名演を繰り広げた音楽の殿堂・東京文化会館、日本初の動物園・上野動物園など、文化・芸術施設が集まっている。

上野恩賜公園の大噴水。奥に東京国立博物館が立つ(写真/東京観光財団)
2004年に廃止となった、京成電鉄の旧博物館動物園駅

公園を出て寛永寺に参拝したら、谷中霊園に入る。明治期に整備された墓地で、渋沢栄一、横山大観、鳩山一郎など多くの著名人が眠り、隣接の寛永寺谷中第二霊園には最後の将軍・徳川慶喜の墓もあった。

谷中霊園内の五重塔跡から5分ほど歩くと彫刻家・朝倉文夫の自宅兼アトリエを使用した朝倉彫塑館があり、その先には昭和レトロな谷中銀座商店街が待っている。メンチカツ、手作り飴、焼き菓子などの食べ歩きが楽しい。経王寺脇の諏訪台通りを進み、西日暮里駅に出て線路沿いの坂道を上ると田端駅に到着だ。

徳川慶喜公墓所は荘厳な雰囲気が漂う
週末の谷中銀座商店街。この喧騒も味わいだ

文/内田 晃 写真/内田 晃、齋藤雄輝ほか

【モデルコース】

●徒歩距離/約7.7キロ
●徒歩時間/約2時間40

東京駅(日本橋口)
 (2000メートル)
万世橋
 (150メートル)
秋葉原駅
 (1400メートル)
上野恩賜公園
 (1450メートル)
寛永寺
 (250メートル)
谷中霊園
 (800メートル)
台東区立 朝倉彫塑館
 (250メートル)
谷中銀座商店街・肉のすずき
 (650メートル)
西日暮里駅
 (700メートル)
田端駅(南口)

よく歩いた〜!

立ち寄りたい沿線のスポット

  

肉のすずき

谷中銀座商店街の行列店。元気メンチカツ1個280円は国産牛の肩バラ肉とオーストラリア産牛のモモ肉の牛肉100%で、ラードにヘット(牛脂)を加えた油で揚げる。油は1日3回交換するので胃もたれしない。隠し味のスパイスが絶妙でそのまま食べるのがおすすめ。
■10時30分〜18時(売り切れ次第閉店)/月・火曜休/山手線ほか日暮里駅から徒歩5分/TEL03-3821-4526


※記載内容はすべて掲載時のデータです。

(出典:「旅行読売」2024年6月号)
(Web掲載:2024年7月2日)

 


Writer

内田晃 さん

東京都足立区出身。自転車での日本一周を機に旅行記者を志す。四国八十八ヵ所などの巡礼道、街道、路地など、歩き取材を得意とする。著書に『40代からの街道歩き《日光街道編》』『40代からの街道歩き《鎌倉街道編》』(ともに創英社/三省堂書店)がある。日本旅行記者クラブ会員

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています