たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

標高2000メートル超の天然湖 苔むす原生林に囲まれた白駒池 奥蓼科【日本の涼景】(2)

場所
  • 国内
  • > 北陸・中部・信越
  • > 長野県
> 茅野市、南佐久郡小海町、佐久穂町
標高2000メートル超の天然湖 苔むす原生林に囲まれた白駒池 奥蓼科【日本の涼景】(2)

水面に木々を映す御射鹿池。農業用のため池で、フェンスで隔てられており、道路側から見るしかない

 

北八ヶ岳ロープウェイで空中散歩、老舗の冷泉「辰野館」へ

標高2000メートル超の天然湖 苔むす原生林に囲まれた白駒池 奥蓼科【日本の涼景】(1)から続く

翌日は車で30分ほどの北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅を目指す。標高1771メートルの山麓駅から標高2237メートルの坪庭駅まで約7分の空中散歩だ。八ヶ岳連峰をはじめ南・中央・北のアルプスの峰々を遠望できる。

山頂の坪庭自然園は、八ヶ岳の噴火でできた溶岩台地で、長い年月をかけて植生が回復。一周1キロ強の散策路を巡り、荒涼とした景色の中に針葉樹が根を張る姿を目にし、植物の生命力を感じた。夏場はハクサンフウロやオトギリソウなどの高山植物も見られる。

北八ヶ岳ロープウェイ

下山したらランチは国道299号沿いにあるベーカリー レストランエピで本格ピザに舌鼓。シェフの青木淳さんはシエラ(レタス)やスイスチャードなどの野菜を自家栽培し、料理に使っている。ベーコンやソーセージも自家製にこだわり、でき上がりに納得するとメニューに加えるという。

自家製ベーコンのピッツァ」1980円、高原サラダ660円、レモンソーダ520円

奥蓼科温泉郷には現在3軒の旅館があり、いずれの源泉も21度〜25度程度と夏にぴったりのぬる湯だ。そのうちの1軒、渋・辰野館へ向かう。道中、御射鹿池(みしゃかいけ・冒頭の写真)に立ち寄った。日本画家・東山魁夷(かいい)の作品「緑響く」のモチーフになったといわれ、緑の木々が水面に映る風景が幻想的だ。

奥蓼科温泉郷の一軒宿、渋・辰野館。日帰り入浴は11時〜15時、1650円。宿泊は1泊2食2万2900円〜。TEL:0266-67-2128
源泉の打たせ湯のほか、露天風呂もある

創業100年超の渋・辰野館は、歴史を感じさせる佇(たたず)まい。21度の源泉と加温した源泉に交互に入る冷温浴で新陳代謝を高めてくれる。名古屋から来て温泉巡りを楽しんでいるという男性は、「下界に戻りたくない」とぼやいた。気温30度近くの東京へ帰ることを思うと、深くうなずかずにはいられなかった。

文/田辺英彦 写真/青谷 慶

北八ヶ岳ロープウェイ

総延長2147メートル、標高差466メートルを7分で結び、20分間隔で運行。山頂の展望デッキからは山岳パノラマを堪能できる。9月下旬には紅葉の見頃を迎える。山麓駅にはショップやレストランも。
■8時〜17時(季節により異なる)/無休/往復2600円/中央線茅野駅からバス45分、北八ヶ岳ロープウェイ下車すぐ/中央道諏訪ICから24キロ/TEL0266-67-2009
※公式サイトはこちら

ベーカリー レストラン エピ

焼きたてパンの店としてオープンし、後にレストランを併設。テラス席を備え、ナポリから導入した窯で焼くピザが人気。
■9時〜17時/火・水曜休(1月〜3月は火曜〜木曜休)/中央線茅野駅からバス25分、蓼科ビレッジ入口下車徒歩5分/中央道諏訪ICから14キロ/TEL0266-67-5311
公式サイトはこちら


奥蓼科
問い合わせ:TEL0266-67-2660(奥蓼科観光協会

白駒池
問い合わせ:TEL0267-92-2525(小海町観光協会
      TEL0267-86-1553(佐久穂町観光協会

※記載内容は掲載時のデータです。

(出典:「旅行読売」2024年8月号)
(Web掲載:2024年9月11日)


Writer

田辺英彦 さん

東京都大田区出身、埼玉県在住。旅行ガイドブック編集・執筆、出版業界誌執筆などを経てフリーランスに。東北・八幡平の温泉群と、低山ハイク、壊れかけたもの・廃れたものが好き。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています