【お得きっぷで鉄旅へ】青春18きっぷで「関東の駅百選」の駅を愛でる近場のゆったり日帰り旅

東京駅とそっくりな深谷駅(写真/ピクスタ)
ひと味違う鉄道旅を楽しもう
東京発◉日帰り×3日 3710円お得!
1日目:日光・東武日光 ~日光線~ ◉栃木
2日目:横須賀-鎌倉-根府川 ~横須賀線、東海道線~ ◉神奈川
3日目:横川-深谷 ~高崎線、信越線~ ◉群馬・埼玉
「関東の駅百選」とは「鉄道の日」の記念行事の一環として選定した関東地方の特徴ある駅。1997年から2001年まで、関東運輸局管内から特徴ある駅を公募などで募集し、選考委員会で100駅が選定されている。歴史ある駅も多く、エリア別に日帰りで巡れば、ひと味違う鉄道旅を楽しめる。
1日目は世界遺産・日光東照宮最寄りの日光駅で下車。1912年に改築された2代目駅舎の、洋風木造のレトロなたたずまいが今も残る。日光連山をイメージした徒歩5分の東武日光駅も訪れたい。
2日目は横須賀線と東海道線で海沿いの旅を。鎌倉駅西口広場には、大正時代の2代目駅舎にあったという時計台が移設されている。根府川駅ホームからは大海原を一望。海を背景にした木造駅舎も絵になる。
3日目は「峠の釜めし」で有名な横川駅へ。東京駅を模したレンガ造りの深谷駅にも立ち寄りたい。
洋館風のたたずまい・日光駅(写真/越 信行)
萌黄(もえぎ)色のかわいい駅舎・根府川駅(写真/越 信行)
峠の釜めしが名物・横川駅(写真/越 信行)
文/高崎真規子
※記載内容は掲載時のデータです。
(出典:旅行読売2025年7月号)
(Web掲載:2025年8月21日)