たびよみ

旅の魅力を発信する
メディアサイト
menu

【英国王室御用達】いま改めて注目「女王陛下」のお気に入り(1)

場所
【英国王室御用達】いま改めて注目「女王陛下」のお気に入り(1)

20万冊の書籍がそろうハッチャーズの店内

 

「英国王室御用達」に触れる

2022年は英王室が世界中の注目を集めたが、「王室御用達」なるものをご存じだろうか。ロンドン観光で体験できる、その奥深い世界を紹介する。

【英国王室御用達とは?】

君主と君主の定める王室メンバーが実際に使い続け、それぞれがその品質を認めたものに対して与える「お墨付き」のこと。現在800以上の御用達があるが、その対象は職人個人や老舗ブランドから、スーパーで買える日用品やサービスまで多岐にわたる。基本的に5年ごとに更新される。王室から御用達の認定を受けた店は、その王室メンバーの紋章をかたどった看板を作製して店頭や店内に掲げている。

王室関連本も充実している
ピカデリーに面したハッチャーズの店舗

2022年9月、エリザベス2世が96年の生涯を閉じ、英国は深い悲しみに包まれた。在位70周年記念の「プラチナ・ジュビリー」から3か月後のことだった。その死を悼み、世界史上2位という永年の治世をたたえるため、国内外から多くの人々がロンドンを訪れた。その中心部に位置する、ピカデリーサーカス駅からバッキンガム宮殿への通りには、「王室御用達」の看板を掲げる老舗が軒を連ねる。

起源は中世まで遡るとされる英王室御用達だが、エリザベス女王の死去に伴い、各店は2年間にわたる再審査を経て新しい御用達認定を受けることになる。つまり、世界中から愛され、敬われたエリザベス女王のお気に入りの品々は、もうしばらくの間は、市民や観光客も手に入れることができるわけだ。

現時点ではエリザベス女王、フィリップ殿下(いずれも故人)、チャールズ皇太子(現チャールズ3世国王)の三つの御用達認定があるが、この3冠すべてを持つ店は少ない。その一つが、ロンドン最古の書店「ハッチャーズ」だ。創業1797年、かつて詩人のオスカー・ワイルドやバイロン卿も足しげく通い、ピーターラビットの絵本を初めて置いた店としても知られる。ピカデリーサーカス駅から徒歩3分、ピカデリーの大通りに面し、老舗食料品「フォートナム&メイソン」の隣にある。全5フロアに、絵本から各種専門書まで8万タイトル20万冊がそろう。王室関連本に加え、007シリーズの初版本や限定サイン本など希少本も取り扱っている。

御用達認定を受けた店に掲げられる紋章

知識豊富なスタッフがあらゆる問い合わせに応じてくれる店には、開店と同時に多くの客が訪れる。一般客と同じように、王室メンバーも店に全幅の信頼を寄せ、宮殿で読む本を注文し、配達を待つのだ。店長のフランシス・クレバードンさんは「王室関連本は特に充実させており、女王関連の本は各階に陳列している。すべての御用達タイトルを同時に持つ店はまれ。素晴らしいことだと思う」と誇らしげに語る。

日本人客も多いという同店だが、気になる英国の新型コロナウイルス事情はどうだろう。英国政府はコロナと共存する姿勢を表明し、22年2月には法的規制を撤廃。すでに入国時の制限も、マスク着用の義務もない。ロンドン市街は主に欧米からの観光客であふれ、以前のにぎわいを取り戻したかのように見えるが、それでも22年12月1日時点の英国内の新規感染者数は1日2万人超。まだ安心できる状況ではないとはいえ、近い将来のロンドン観光に向け、次号も王室御用達の歴史と伝統に触れてみたい。

文・写真/南崎智子

 

【英国王室御用達】いま改めて注目「女王陛下」のお気に入り(2)へ続く

御用達店が軒を連ねるジャーミン通り
勤務交代のためバッキンガム宮殿に向け移動する騎兵隊

【SHOP DATA】

Hatchards

住所:187 Piccadilly, London W1J 9LE

TEL+44-20-7439-9921

営業:月曜〜土曜は9時30分〜20時、日曜は12時〜18時30分(※掲載時のデータ)

 

【旅のインフォメーション】

交通:羽田からロンドンまで直行便で約12時間

時差:日本より8時間遅れ(冬時間は9時間)

ビザ:観光目的の場合、6か月までの滞在は不要

通貨: ポンド(£)。1ポンド=約167円(2022年12月14日現在)

気候: ロンドンの気温は東京とさほど変わらない。ただ日本より湿度が低く、春や秋はより肌寒く感じる

問い合わせ:英国政府観光庁

(出典:「旅行読売」2023年2月号)

(Web掲載:2023年4月10日)

☛お得な航空券と30万件のホテルの組み合わせ!ダイナミック海外ツアーはこちら


Writer

南崎智子 さん

百貨店宣伝部や広告代理店で勤務後に渡英し、ロンドン在住20年超。英国関連雑誌の現地代表や在英邦人向け医療雑誌の編集長などの傍ら、日本の新聞や雑誌に寄稿。イーストエンドのパブをこよなく愛し、ひとり女酒場放浪記を気取る日々。著書に『ディープなロンドン』『ロンドン英国王室御用達案内』『ブリティッシュパブへ行こう』など。

Related stories

関連記事

Related tours

この記事を見た人はこんなツアーを見ています